相続登記や成年後見、会社の登記などでお悩みの方は、雨竜町の木村司法書士・行政書士事務所にお任せください。(旭川司法書士会所属・北海道行政書士会所属)

旭川司法書士会所属  北海道行政書士会所属
  • CONTENTS
  • ホーム
  • 司法書士業務
  • 行政書士業務
  • 費用
  • プロフィール
  • 事務所案内
  • トピックス
  • リンク
〒078−2600
北海道雨竜郡雨竜町字満寿
30番地27
木村司法書士・行政書士事務所

費用

※下記はあくまでも一例です。

1.民事訴訟・裁判費用 @一般訴訟代理
Aその他裁判所提出書類作成(執行事件等)
2.不動産登記費用 @所有権保存
A売買、贈与・財産分与
B相続
C抵当権抹消
3.商業・法人登記費用 @会社設立
A役員変更
B本店移転(同一管轄内)
C商号変更・目的変更
4.成年後見申立費用成年後見申立費用

1.民事訴訟・裁判費用

基本的な手続費用です。事案により報酬額が異なります。他の法務局管轄・遠隔地へ出張の場合は旅費・日当が加算されます。いずれにしても、詳しくはお気軽にお問い合わせください。お見積をさせていただきます。司法書士報酬については税抜き金額を表示しています。 

@一般訴訟代理

内   訳 費   用
実費 収入印紙 1件 1,000円〜
切手 1件 5,000円程度
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
着手金 30,000円(税別)
※手続きが確定した後、その報酬の一部に充当するものとします
成功報酬 30,000円 + Y(経済的利益の価格※) x X%
Xには経済的利益により、下記の数値を当てはめます
・ Y≦50万円:〜10(%)
・ 50万円<Y≦100万円:〜15(%)
・ Y>100万円:〜20(%)
相手方が複数(人)いる場合には、Yの額はすべての相手方の合計額をもって算出します(例:返金を受けた額)
書類作成 お問合せください

※例:返金を受けた額
*事案の困難度、依頼者の経済的事情により、減額する場合はあります。

Aその他裁判所提出書類作成(執行事件等)

詳細はお気軽にお問い合わせください。

▲ページのトップへ戻る

2.不動産登記費用

基本的な手続費用です。事案により報酬額が異なります。他の法務局管轄・遠隔地へ出張の場合は旅費・日当が加算されます。いずれにしても、詳しくはお気軽にお問い合わせください。お見積をさせていただきます。固定資産評価額がわかるものなどの資料をご持参下さい。司法書士報酬については税抜き金額を表示しています。 

@所有権保存

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 不動産評価額の0.4%
登記事項証明書 1通 500円
住宅用家屋証明書 1通 1,300円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
申請手続 13,000円(税別)〜
※2筆目から1筆増える毎に1,000円(税別)加算
 ※敷地権も1筆と数える
住宅用家屋証明書取得手数料 6,000円(税別)
謄本取得手数料 1通 800円(税別)

A売買、贈与・財産分与

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 不動産評価額の2%
減税となる場合もあります。ご相談ください。
登記事項証明書 1通 500円
住宅用家屋証明書 1通 1,300円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
申請手続 25,000円(税別)〜
※2筆目から1筆増える毎に1,000円(税別)加算
※敷地権も1筆と数えます
住宅用家屋証明書取得手数料 6,000円(税別)
謄本取得手数料 1通 800円(税別)

※登記原因証明情報作成費を含む

B相続

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 不動産評価額の0.4%
登記事項証明書 1通 500円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
申請手続 30,000円(税別)〜
※2筆目から1筆増える毎に1,000円(税別)加算
※敷地権も1筆と数えます
謄本取得手数料 1通 800円(税別)

C抵当権抹消

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 不動産の個数 x 1,000円
※最大20,000円まで
登記事項証明書 1通 500円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
申請手続 9,000円(税別)
※2筆目から1筆増える毎に1,000円(税別)加算
※敷地権も1筆と数えます
謄本取得手数料 1通 800円(税別)

▲ページのトップへ戻る

3.商業・法人登記費用

基本的な手続費用です。事案により報酬額が異なります。 他の法務局管轄・遠隔地への出張の場合は旅費・日当が加算されます。いずれにしても、詳しくはお気軽にお問い合わせください。お見積をさせていただきます。司法書士報酬については税抜き金額を表示しています。定款認証費用・登記費用は事前に請求させていただきます。

@会社設立

内   訳 費   用
実
費
定款認証費用
(合同会社の場合は不要)
収入印紙 40,000円(電子定款作成の場合は不要)
公証人手数料 50,000円
定款謄本代 1枚 250円
登記費用 登録免許税 資本金の0.7%(最低150,000円)
登記事項証明書 1通 500円
印鑑証明書代 1通 500円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
  120,000円(税別)
合同会社は100,000円(税別)
登記簿謄本・印鑑証明書取得 1通 800円 (税別)

※定款作成、議事録作成、印鑑届等設立登記申請に必要な書類の作成代も全て含まれています。

A役員変更

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 資本金1億円以下:10,000円
資本金1億円超:30,000円
登記事項証明書 1通 500円
印鑑証明書代 1通 450円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
10,000円(税別)
議事録等作成 1通 5,000円(税別)
登記簿謄本・印鑑証明書取得 1通 800円(税別)

B本店移転(同一管轄内)

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 30,000円
登記事項証明書 1通 500円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
15,000円(税別)
議事録等作成 1通 5,000円(税別)
登記事項証明書・印鑑証明書取得 1通 800円(税別)

C商号変更・目的変更

内   訳 費   用
実
費
登録免許税 30,000円
登記事項証明書 1通 500円
印鑑証明書代 1通 500円
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
1件 14,000円(税別)
議事録等作成 1通 5,000円(税別)
登記事項証明書・印鑑証明書取得 1通 800円(税別)

▲ページのトップへ戻る

4.成年後見申立費用

内   訳 費   用
実
費
登記されていないことの証明書 1通 300円
登記事項証明書 1通 500円
戸籍・住民票 実費
交通費・旅費・送料等 実費
司
法
書
士
報
酬
1件 40,000円(税別)

詳細はお気軽にお問い合わせください。

▲ページのトップへ戻る

ホーム  |  司法書士業務  |  行政書士業務  |  費用  |  プロフィール  |  事務所案内  |  トピックス  |  リンク  |   プライバシーポリシー  |  サイトマップ

(C)2019 木村司法書士・行政書士事務所